見えていないだけですよ

つばめ学院の関口です。

 

今日から、つばめ学院では中3受験生の「入試特訓」を開始しました。

 

この夏休みに、思い切り勉強してくれた受験生達が、その勢いを落とすことなく更に加速していきます。

 

 

今日はそんな「受験生」ではなく、、、

 

中1、中2や小学生について書いてみようと思います。

 

是非、保護者の方には読んで頂きたい内容です。

 

 

 

「見えていないだけで、起きていないわけではない」

 

というお話です。

 

 

どういう事なのか、順を追って書いていこうと思いますね。

 

この夏、つばめ学院の小学生や中1、中2の子達は本当に良く勉強をしてくれました。

 

当塾の特徴でもありますが、同じ時間を頂いても、圧倒的に「本人の勉強する量」が多いことが特徴です。

 

 

そして、その子達を見ながら、ふと思う事があります。

 

「世の他の子達は、どうしているのかな」と。

 

余計なお世話と言えばそれまで。でも、私は見てしまっているんです。

 

受験生ではなくても、、、、

 

夏の部活の合間をぬって、習い事の合間をぬって、塾に来て集中して勉強する子達の姿を。

 

見てしまっているんです。

 

「学校の夏休みの宿題が終わらなくて・・・」とは、頑張りのレベルが違いすぎます。

 

毎日、塾でこれだけ集中状態を作って、それが習慣になれば。それは、もう「勝負にならない」程に差がついてしまうだろうな。

 

と思っています。

 

 

「中1、中2は部活が忙しいし・・・」

 

とか

 

「受験生になった時には頑張ってもらうけど・・・」

 

などと思っていませんか?

 

 

それが間違いではありません。

 

でも、他方で受験の1年前、2年前からしっかりと集中する習慣をつけている「普通の子」がいるんです。

 

 

よく塾人が「できるだけ早くから塾に来てくださいね」と言うと思います。

 

それは、「金儲け」の話しではないんです。

 

塾人は「見えてしまっている」のです。普通の子が、しっかり努力して実力をつける過程を。

 

そして、知ってしまっているんです。

 

その差は「後の頑張り」なんて軽い言葉で、簡単に覆る事でないことを。

 

 

「中1はまだやりたい事をしてくれれば良い」というお話。

 

間違い。とまでは言いません。

 

でも、塾の教室を見てもなお、そう言えるのかは別です。

 

「中1でもやりたい事と、やるべき事をしっかりやる」

 

それは、そういう子が「見えるところにいない」だけではないですか?

 

塾の教室には確実に「いる」のです。

 

だから、いつも私は声を大にして言いたいのです。

 

早い段階でご相談ください。と。

 

 

「こんなに頑張っている、この子」の仲間に早く入って頂きたいからです。

 

 

見えていない事は、起きていない事ではないんです。

 

見えている立場の人間は、確信をもってそう言うことができます。

 

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。