ストックとフローの話

つばめ学院の関口です。

 

今日はちょっと「思うところ」を書いていきます。

 

ちょっとだけ勉強ブログとは離れますね。

 

その代わり、ちょっとだけ変わりモノの私を理解して頂けるかもしれません(笑)

 

 

ストックとフローについてのお話です。

 

 

こう見えてワタクシ、、、

(どう見えているのか分からないですが)

 

毎日、「ひーひー」言いながら生きております^^

 

まあ、それが楽しいという面もあるんですけどね。

 

 

つまり、「毎日、毎日、何かを生み出して生きている」という事です。

 

毎日生み出す「何か」を塾で提供するのが私の生業です。

 

今までのストックでは生きていません。

 

あくまで、「フローで勝負」なんです。

 

あえて言うなら、今日のフローをよりよくするために、今までのストックがある。という感じ。

 

 

そして、この考えは日々の授業でも表れてくると思っています。

 

生徒達が将来生み出すであろう「フロー」の質を高めるために、いまストックをしっかりしておく。

 

私自身も今までの「ストック」で授業はしない。常にその日の最新・最高を提供する。

 

だから、塾生には「こんなの将来使わないのに、なんでやるの?」とか寝ぼけた質問をする子はいません。

 

「将来使うから」というのは、明らかにストックの考え方ですよね。

 

昔頑張った「ご褒美」として、そのご褒美でその後の人生を生きていく。

 

 

生徒達にはそんなつまらない人生を歩んで欲しくないんです。

(実際には、もうそんな事はできないという現実もありますが・・・)

 

 

つばめ学院は、お子さんの「将来のフロー」を高めるための授業をしています。

 

 

最後まで読んで頂いてありがとうございます。