豊かな人生

Vol.641

 

つばめ学院の関口です。

 

 

お子さんにはどんな人生を歩んでもらいたいと思いますか?

 

 

と、いきなり唐突な質問からはじめさせて頂きました。

 

 

私は塾の生徒に「豊かな人生」を歩んでもらいたいと思っています。

 

豊かな人生。。。

 

実に抽象的ですね。

 

ちゃんと補足していきます。

 

 

きっと逆を想像して頂けると分かりやすいのではないでしょうか。

 

豊かな人生の反対。

 

「ただ生きているだけ」という状態ですね。

 

豊かな日本に住む我々にとって、「ただ生きているだけ」という状態を実現するハードルは非常に低いです。

 

 

食事はコンビニやファーストフードで十分。

 

最近は食べ物の味も良くなり、価格も安いですから。下手に自炊するより安上がりになることもあるでしょう。

 

映画、音楽、読書、旅行etc

 

「生きる」ことが目的ならば、これらはどれも不要なものばかり。

 

 

さて、そういう生き方に「何の魅力もない」ことは、多くの方が賛同して頂けると思います。

 

やはり人生は楽しく生きたいですし、生きている中に感動も欲しいですよね。

 

そうやって、「生きる世界を広げる」という事が「豊かに生きる」という事ではないでしょうか。

 

 

その「世界を広げる」というお話ですが。

 

やはり、ここに勉強が関係してくるんだと思っています。

 

新聞に書かれている「世界」が他人事になるのか、同じ世界の出来事として感じられるのか。

 

偉大な先人が見出した世界観に感銘を受けられるのか否か。

 

それを決めていくカギが「勉強」にあります。

 

 

私はもともとの専門が物理学なので、個人的には「微分積分」の世界を理解しないで死ぬなんて、なんてもったいない。等と感じてしまいます。

 

何かを学んだ大人というのは、多かれ少なかれそういうものをお持ちではないでしょうか。

 

 

時間や空間を超えて、人の世界を広げる

 

そんな力が「勉強」にはあります。

 

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。

 

 

 

 

■プロ直伝!!親子のコミュニケーション術■

親が言うと全く聞かないのに、塾の先生が言うことだけは聞くのよね。
そんなご経験はありませんか?

中高生と日々接している塾人には、経験と理論に裏打ちされた独自のノウハウがあります。
5日間、毎日無料で実践的なテクニックをメルマガでお伝えします。是非、ご家庭の会話に取り入れてみてはいかがでしょうか?

お申し込みはこちらから