心を鍛える受験

つばめ学院の関口です。

 

 

昨日、小6の受験生が志望する私立中学の先生とお会いしてきました。

 

その子がどういう頑張りをしてきて、どういう性格の子なのか。

 

教育者の一人として、将来のその子に起こりそうな懸念事項などお伝えしてきました。

 

こちらは、密度が濃いとはいえ1年。

 

相手は6年もの長期にわたり、生徒を預かる立場の先生です。

 

できるだけ、その子の事を知ってもらいたい。という思いから、訪問をしています。

 

 

 

ところで。。。

 

そのお話の中で、いまの「その子」の課題について話題になりました。

 

「欲がない」

 

というとそれまでなのですが。

 

 

残り1ヶ月ちょっとの期間の中で、彼が身に付けなければならないものとして。

 

「必死さ」

 

というものがあると感じています。

 

 

何が何でも

 

必死に

 

くらいついて

 

なりふり構わず

 

 

そういう姿勢を出しきれる子になって欲しいと思っています。

 

なぜなら、「受験」というイベントは若者が「必死」を身につけるには最高の機会だからです。

 

 

塾として「受験の結果」にはこだわります。

 

でも、それ以上に「人生経験としての受験」にはもっとこだわります。

 

 

 

「その子」は毎週のように、土曜日の入試特訓で私の怒られます。

 

 

国語の記述を空欄で提出するから。

 

「何で空欄なの?」と聞くと、申し訳なさそうに。

 

「全然わからなかったから」と答えます。

 

「いや、でもこれは文字数指定だぞ。16文字って書いてあるだろ。16文字ぴったりで意味のあることばなんて、ほとんどないだろ。探せば2択か3択にしかならないんだぞ!」

 

 

算数も空欄をつっこまれます。

 

「最後に少し時間あまったよな。でも、なんでこの問題やらなかったの?」

 

「あの。。。どう解けばいいか分からなかったんです」

 

「いや、分かるよ。正しい解法が分からなかったことはさ。でもね、考えてみろよ。こんなもの片っ端から数字いれてやってもいいだろ?数百パターン程度ならやってみろよ。運が良ければ数パターン目で当たるかもしれないだろ!!計算の見直ししてまだ5分あるなら、やれよ!!」

 

 

私も学習指導者なので、正しい解法と手当たり次第の正答は区別して扱います。

 

ただ、気持ちの入った答案はそんな玉石混交で良いと思っています。

 

 

字が汚いと怒られ

 

解答欄に字が触れていると怒られ

 

 

本人にとってはツラいかもしれません。

 

 

それでも、気持ちを引き出したいんです。

 

 

大人になってからも同じ。

 

いや、大人になってからの方が難しいです。必死になるのは。

 

 

受験生の時に「必死」を経験できた子は、また「必死」を出せます。

 

「必死」を知らないまま大人になることほど不幸なことはありません。

 

 

 

格好わるい

 

バカにされたくない

 

時間がない

 

 

つまらない良い訳だけは山のように積み上げて、「必死なふり」だけ上達する大人にだけはなって欲しくないんです。

 

そういうパーソナリティは、学歴だけからは見えにくいですが、一緒に仕事をすれば数時間で分かります。

 

 

人のチカラって、そんなもんだと思っています。

 

 

世の受験生は、あと数ヶ月の勝負。

 

今の苦しさを「存分に味わってもらいたい」と思います。

 

そこで力を抜けば、必ず自分に跳ね返ってきますから。

 

 

 

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

 塾長動画のINDEX 

【保護者の方向け】
・塾が提供する価値
・「学ぶ力」とは何か
・小学生が塾に通う意味【NEW】
【生徒向け】
・なぜ勉強しなければならないのか
・暗記の三原則
・証明問題が得意になる秘密

 

つばめ学院 「学ぶ力」を育てます

住所:埼玉県和光市丸山台1−2−2 グロワール丸山台1F
電話:048−424−4388

ホームページはコチラ
LINEの登録はコチラ

新個別指導システム「MiRaI」で塾長の授業を受け放題
誰でもできる「先取り学習」
早朝特訓・時間無制限勉強会・理社マラソンで定期テスト対策も万全